最新の注文製作

 

ありがたいことに、あれこれご注文をいただけるようになりました。
最近ご注文いただいた最新の製作品をご紹介します。



兜と鯉のぼりのセット
 こちらは全部で4セットご注文いただきました。ほとんどがヒノキとウォールナットとサクラでお作りしました。兜は土台も含めると高さが約102mm。最大部分の直径が70mm。鯉のぼりは高さ約237mm。上部の飾りはすべて回転します。一番大きい真鯉がウォールナットで長さ約102mm、幅約30mm。緋鯉はサクラ、小さい子どもはミズキを使用しました。そして、何と弓矢のセットと刀もお作りしました。それぞれの長さが約60mm。遊び心満載です。もちろんピッタリのスポンジと桐の収納ケースもお作りしました。
 左側の扇にはお名前をお入れしました。こちらもとても喜んでいただけました。


飾りひな飾り

 


ひな壇飾り
 ひな飾りのご注文をいただきました。ヒノキの3段飾りで、上段にはお内裏様とお雛様、雪洞とひし餅。中段は三人官女と梅の飾り。下段は牛車とお道具。お内裏様は高さ約85mm、直径約75mmの円形。メープル・サクラ・ウォールナットの寄せ木のボディーにミズキのお顔、ウォールナットの烏帽子。お雛様は同じ木の組み合わせで作りました。高さが約77mm、直径が約70mmです。三人官女はヒノキのボディーにミズキとウォールナットのお顔です。高さ約63mm、直径約60mm。
 そして、それぞれがピッタリと入れられるスポンジとひな壇を納められる、桐の収納ケースもあわせてお作りしました。 左手前の梅形には透かしの模様とお名前をお入れしました。

 自分でもなかなかの出来映えに満足しましたが、とても喜んでいただいてよりうれしくなりました。また一つ世界にひとつだけのものをお作りできました。ご注文ありがとうございました。


ままごとキッチン6
 6台目になります。今回はLED付きコンロはもちろん、レンジのターンテーブルをスイッチで動く回転式にし、まるでリアルなレンジに。また水栓を最新のレバー式に。背面にはごっこ遊びができる折りたたみ式の棚も付けました。サイズは約850×900×300mm。
 映像と写真でぜひご確認ください。

 

龍のキーホルダー
 今年は辰年。辰年の方からのご注文です。ウォールナットを使用し、横約40mm、厚さ約10mmのレリーフ状にしました。

 

小物入れ
 ご自宅のタンスの上にと、サイズ指定でご注文いただきました。本体は桐、正面は栂を使用。

 

のりものマグネット
5種類ののりものマグネットです。アクリル絵の具で着色後ニスを塗って仕上げています。ネオジムを使用。